千葉県警のホームページから「不審者情報マップ」をみることができる。
千葉県の各地域の地図上に、最近3ヶ月以内に提供された不審者情報の位置を、丸で囲って表示し、さらに、その丸をクリックするとその詳細な内容が表示できるようになっています。
例えば、こどもの通学路で不審な男がこどもに声をかけてきたというような内容が記載されていました。
これをみることで、自分のこどもの通学路が安全に関して今どのような状況なのかを誰でも簡単に把握できる仕組みになっています。
また、不審者情報をメールで警察に連絡できる仕組みもあるようです。
“スまっぷ”と少し違う点は、不審者が出た場所は、かなり大きな丸で囲ってあるので、その位置を“スまっぷ”ほどには特定できないと思われる点ですが、あまりその場所を厳密に特定できたとしても意味が無いのかもしれませんから、“スまっぷ”でも地図の拡大率については、今後検討する必要があるかもしれません。
“スまっぷ”は、現在つくば市の一部でしか運用されていませんが、千葉県では県全体として運用されていますから、“スまっぷ”も早く、つくば市全体そして茨城県の多くの地域で利用していただきたいと思います。